人気ブログランキング | 話題のタグを見る

革命記念日

革命記念日_b0117348_239202.jpg

今日は、革命記念日(フランス語では、キャトルズ ジュイエ、
単純に7月14日ということです)で、祝日。
エッフェル塔前のシャン・ド・マルスで、夜に花火が上げられる
予定なので、ベランダから眺められそう!と楽しみにしていま
した。
すでに、昨日の夜、息子を寝かしつけたあと、爆音が・・・!
どうも近くのようだ、とベランダから見ると、少し遠くの、パリ南
郊外あたりで、見える範囲で3~4ヶ所、少しうちより北で1ヶ所、
すぐ近くで(たぶん、サンクルー公園=パーク・ド・サンクルー)
1ヶ所、あたりが薄暗くなる10時頃から始まって、0時前くらい
までやってました。

これまでパリで暮らしていても、7月14日に家にいたことがない
ので、これが初めてのうち革命記念日。
夜には、少しいつもよりがんばって食事を作ろうかな?と予定
していますが・・・さて、どんな一日になるのやら。

家から見える木々は枝をのばし、葉をたくさん茂らせているので
最近は視界が限られてきました。


さて、ここからは3日後に補足。
頭部分を書いたのが、朝9時すぎくらい(?たぶん・・・)で、少し
暑いくらいのいいお天気でした。
ところが、シャンゼリゼでデフィレ(行進)が開始される直前の
10時頃、にわかに空が雨雲に覆われ・・・
革命記念日_b0117348_22471741.jpg




  





日本の夕立のような大雨。テレビをつけると、デフィレが始まって
いましたが、画面では雨が降っているようには見えなかったので、
「もしかして、時間差で放送してるのかも」
と思ったら、そうではなく、約2時間のデフィレは大雨の中、きちん
と行われてたのでした。大変・・・;
(サルコジ大統領はじめ、主要な方はテントの下で見学)
革命記念日_b0117348_2385468.jpg

今までじっくり見たことがなかったのですが、行進しているのは、
エコールポリテクニック(ナポレオンが創設した、軍隊研修が義務
付けられている、フランス最高峰の学校で、日本で言うと東大?
より難しい?という学校です)の学生はじめ、海軍、空軍、陸軍など
軍隊関連の学校の学生から、現役軍隊の方なのでした。。。
全部、見られたわけではありませんが、その一つ一つについて、
説明がされます。
えんえんと続く、その行進列を見て、
「フランスは軍隊(または、その考え方を中心とするもの)の国な
んだなあ・・・」
としみじみ感じました。
エコールポリテクニックで、軍隊の研修があるなんてことも、実は
知らなくて、その事実は驚きでしたが、確かに、独立した一国とし
て、国を立ち上げるためには、国を守るものが必要なのは当然。
軍隊、という響きは好きではないし、日本ではそういうものを危険
視する傾向にあるのは、やはり世界唯一の被爆国、ということも
ありますが、現実には防衛をアメリカがになっているという、戦後
をひきずっている事実につき当たる気がします。。。
いま、「官僚たちの夏」(城山三郎原作)のドラマ、戦後の日本の
成長とそれを作ってきた政府・政府官僚の話(ノンフィクション)を
見ているのですが、戦争で負けた国をどうやって復興させるのか、
諸外国、とくに戦後支配下に置かれたアメリカとの関係の不均衡
をどう修正していかなければならなかったのか、実際は50年ほど
しか経っていない最近の話なのに、学校で習う歴史には、緊迫感
がなくて、まるで自分が生まれる100年も前の話のように思って
いたことが自分でもショックだったことと重なりました。

話は横道にそれますが、渡仏してから見た戦争のルポルタージュ
の中に、日本による中国侵略など、日本関連のものがあり、学校
で教えられてきた自国の歴史とは、都合よく捻じ曲げられた、また
は穏便に書かれたものか、と思い知らされたことがあります。
というより、教科書の事実の裏で行われた現実、と言った方がいい
のかも。
もちろん、そのルポルタージュの真実性がどうか?ということもあり
ますが、日本にいたら、見られずにすんだ現実、というものに時々
ぶつかることがあります。

そして、この、デフィレの誇らしげな軍隊の列。
フランス最高峰の学校が、軍隊のベースを持っていること。
最近見た、ネットの情報「経費削減で、自衛隊はお風呂も満足に入
れず、暖房なども冬でも夜間停められる」という日本の現実。
危険な現場に行かなくてはならなくても、訓練費も出ない。
考えさせられてしまいました。

行進している人たちの、真剣な顔。家族のインタビューもありましたが、
「誇りに思う」と話されてました。
革命記念日_b0117348_23352912.jpg

大雨の中なんですよ。

そして、外人部隊。
この部隊は陸軍に属し、国籍を問わず、前科を問わず、パスポート有
無を問わず、参加できるもので、フランス人として認められる軍隊。
もともとはアルジェリア戦争から始まったようですが・・・これも、複雑な
経緯があるようです。
行進では、全員ひげをはやし、皮のエプロン様のものをつけ、小さな斧
をかつぎ、ひとつこの部隊だけが、音楽が違って行進がゆっくりなのです。
(ちなみに、それぞれの部隊に楽隊があって、列の後ろで演奏しつつ歩い
ています)
夫によれば、斧などに象徴されるのは、戦争も、だけれど、最初は工事
をするために派遣される部隊だったとのこと。
この部隊が行進しているときだけ、拍手が聞こえてきました。

雨は午後にやみ、ひんやりした夜になりました。
花火は・・・エッフェル塔近くのは11時頃から、同時にヌイイ市(パリ西~
西北)あたりでも上がっていました。きれいに撮れなくってごめんなさい。
夜は写真とるの、難しいですね~。
革命記念日_b0117348_203012.jpg
革命記念日_b0117348_2034238.jpg
革命記念日_b0117348_2041074.jpg

by aplusfleurs | 2010-07-14 16:51 | イベント | Comments(0)

フランスでの生活、お花の話を中心に、のはずが、最近は育児日記に;2009年サンクルーへ引越し、2014年3月夫の転職により日本へ。2010年10月フラワーアレンジメントのフランス国家審査員資格合格♪


by aplusfleurs