人気ブログランキング | 話題のタグを見る

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)

だいぶ間が空いてしまいました。
前回、長い前置きをしてしまいましたが、旅の話。
諏訪へ行ってきました。

実は初めてでなく、働いていた頃、松本、美ヶ原、霧ヶ峰、を周り、
立ち寄った覚えが。ガラスが好きだったので、suwaガラスの里へ
行った(と思う)のですが、諏訪大社はスルーでした。
(あそこ、行ってたのに〜!どうして寄らなかった?ということ
よくあります)

車で回るのでなく、今回は電車とバスと歩き。
土地勘のないところでどう回ればいいか?
調べてみたら、バスの便はあまりなく、どの方法で回るのがいいか
かなり頭を使いました。

着いた日、まずは諏訪大社下社の秋宮から春宮へ。
とっても良いお天気、8月中旬なので、暑かった‥ 💦
上諏訪から各駅停車に乗り換え、下諏訪で下車。そこで、案内所にて
説明を受け、おじさんのオススメコースでまずは歩き15分で秋宮へ。
秋宮へ行く前にお昼。お蕎麦を食べました110.png

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23230552.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23224707.jpg

秋宮は結構な人出。大きく立派な神社でした。入ってすぐにある、
寝入りの杉がとっても立派で‥

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23224770.jpg

社務所前の木からもオーラを感じ、写真撮ったら、虹色。

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23230556.jpg

神楽殿の注連縄はさすがの迫力、そして狛犬は青銅製では日本一大きい
らしいですが、とっても親しみやすい雰囲気でした。


諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23224700.jpg


諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23224748.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23230576.jpg


諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23224699.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23224771.jpg

御柱は1、2、3、4とあるのですが、前の2本のみ、写しました。
この柱をここまで運んでくるのもすごい。。

そこから歩いて、春宮へ。。。
かなりの暑さ、道を間違えていて、少し遠回りしてしまったけれど、
高台を回ったので、眺めは良く、その後道を下って無事到着。
春宮の方が全体的にこじんまりしているのですが、、、
こちらにより惹きつけられました。神社の雰囲気が、暖かい感じで‥
観光の方もいたので、秋宮と変わらない条件だったけれど、感覚が
あったのかなあ。。撮った写真に全部差し込む光が映っています110.png


諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23232357.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23232497.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23232615.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23232487.jpg


諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23232459.jpg

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23232463.jpg

こちらの神社の裏の方にある、万治の石仏。

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_21273295.jpg


(↑こちら、石碑のみ、、万治の石仏さんの写真は多分後日?)
この、万治の石仏、「芸術はバクハツだ〜!」で有名な岡本太郎さんが
いたくお気に入りだったとか。
周囲は田んぼ。ほんわかした空気が流れていますが、この石仏さんは
なんとも言えないオーラが漂っていました。。。

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_23252692.jpg


その前に、川があり、とっても素敵なお茶屋さんがあったので、一休み。

それから、予約してある上諏訪のホテルへは電車で戻らず、観光案内所で
お勧めされたバスに乗るために、駅前で待機。
途中で降りて、北澤美術館へ。絵画への関心は、まずコクトーから
始まったのですが、アールヌーボー、とりわけガラスは好きでした。


諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_21273311.jpg


エミール・ガレやドーム兄弟の歴史など、新たな発見もあり、、

それから、また周回バスを待つ間に、モダンな複合施設、’くらすわ’にて
パンを調達。本当は、そこで食べたかったけど、時間がなかったので。。
バスからの夕日は素敵でした。

諏訪へ〜小さな冒険2(前編)_b0117348_21273357.jpg










by aplusfleurs | 2019-09-19 23:33 | 不思議ばなし | Comments(0)

フランスでの生活、お花の話を中心に、のはずが、最近は育児日記に;2009年サンクルーへ引越し、2014年3月夫の転職により日本へ。2010年10月フラワーアレンジメントのフランス国家審査員資格合格♪


by aplusfleurs